ブログ

  • 令和元年スタート!ゴールデンウィーク・外国人パフォーマー出演情報

    いよいよ令和元年がスタート!

    新しい時代と10連休のゴールデンウィークが重なり、全国各地で様々なイベントが行われておりますね。

    さて、パフォーマーズネットワークでも様々な場所で外国人ミュージシャンや外国人パフォーマー達が出演をしております。

    ホテルのジャズナイトでは外国人ピアノ奏者&シンガーのKeithが出演。

    素敵な歌声とピアノで観客を楽しませてくれました。

     

    ゴールデンウィーク期間中、ホテルのロビーイベントにアコーディオン奏者のモレノ&ヴァイオリン奏者のポールが2日間連続で出演

     

    仲良しデュオの息のあった演奏を皆様にお楽しみいただきました。

     

    その他イベントでは外国人パフォーマー達がステージショーに出演!

    明るいキャラクターとプロパフォーマーならではの感性で観客の心を鷲掴み!ステージを大いに盛り上げてくれました。

    ゴールデンウィークはまだ続いておりますので随時出演情報をお知らせいたします。

    皆様も良い休日をお過ごしくださいね!

  • 帝国ホテル・企業パーティに世界で活躍中のパフォーマー謳歌が出演!

    帝国ホテルで開催された某企業パーティの前夜祭ステージに世界で活躍中のパフォーマー謳歌が出演しました。

    視覚の魔術師としても名高い謳歌のパフォーマンス。

    CGのような景色を創り出し、その独特の世界へ迷いこませ観客を魅了する。

     

    ステージ登場から最後までショーは最高に盛り上がり、とても良かったです。

     

    また動画の世界でも彼の実績は素晴らしく

    謳歌のYou Tube作品動画は5,000,000再生を突破!

    日本での活躍ぶりももちろんですが、フランス、ドイツ、オランダ、スペイン、アメリカをはじめ、世界22カ国にて招待出演し、世界を股にかけて活躍中の謳歌

    今後も彼のグローバルな活動には目が離せませんね!

    謳歌さん素敵なショーをありがとう!

    そして関係者の皆様お世話になりました。

     

     

     

     

     

     

  • 某企業イベント授賞式に外国人モデル2名が出演しました。

    パシフィコ横浜・大ホールで開催された某企業イベントの授賞式にパフォーマーズネットワークから

    フランス人モデルのセバスチャンとデビットが出演。

    アワード受賞者のエスコート役としてステージに登場!

     

     

     

     

     

    イケメンモデルの出現に会場からは熱い歓声が響き渡りました。

    関係者の皆様お世話になりました!

  • ダイヤモンド・プリンセス・クルーズにパフォーマーデビットが出演!

    今日からパフォーマーズネットワークのパフォーマー、デビットラムゼイDavid Ramsayがダイヤモンドプリンセスクルーズ/Diamond princess Cruise に乗船!明日はステージショーに出演します!

     

     

    ボン・ヴォヤージュ!DAVID

    Have a great show !

  • パフォーマーが企業パーティ&スクールショーに出演

    こんにちは。

    週末はお天気が良くお花見を満喫された方々が多くいらっしゃったと思います。

    桜の花を見上げる度に日本に生まれてよかったなと思う今日この頃です。

     

    さて、パフォーマーズネットワークの週末はパフォーマーが千葉と九州のステージに出演し、ショーを盛り上げてくれました。

    世界チャンピオン・バルーンパフォーマーのSYAN(シャン)がスクールショーに出演。

    また九州ではホテルの企業パーティにパフォーマーのデビットラムゼイ(David Ramsay)が出演しました。

    お二人についてはご存知の方々が多いとは思いますが、

    まだショーを観たことがない方の為に軽くご紹介をさせてくださいね。

    Syanはベルギーで行われたバルーンの世界大会ステージ部門で優勝し、見事世界チャンピオンを獲得し、その後も国内最高のスピードとテクニックそして洗練されたスタイルでバルーンアーティストとして活躍。毎年のように大会で受賞を重ね続けているSyan!レパートリーはなんと900種類以上もあります。バルーン会の魔術師といっても過言でない彼のショーは必見の価値がありますよ!

    そして別の魔術師のデビットラムゼイ

    彼は幼少の頃からニューヨークでマジックを始め、その後ジャグリングを習得。フランスでパントマイムの修行をし、マジカル・バラエティエンターティナーとして1つのカテゴリーにはまらず、マジック・ジャグリング・バルーン・一輪車などを融合したバラエティエンターティナーとして国内外で活動をし、国内のパフォーマンス大会でジャパンカップを受賞。ステージショーを最も得意とするアメリカ人パフォーマーです。

    SYANさん、デビット、お疲れ様でした。

    そして関係者の皆様どうもありがとうございました。